福岡県の詳細エリア
サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)の地域ページを用意しています。
福岡市 | 早良区・城南区・中央区・西区・博多区・東区・南区 |
北九州市 | 小倉北区・小倉南区・戸畑区・門司区・八幡西区・八幡東区・若松区 |
主要地域 | 飯塚市・大野城市・春日市・久留米市・筑紫野市 |
上記に掲載されていない地域は、このページを参考にして下さい!
- 福岡県のサッシ屋を探している
- サッシ戸車を交換して欲しい
- 引き戸の修理をして欲しい
- サッシ交換を安くお願いしたい
- 玄関引き戸戸車交換希望
- 窓サッシの修理をして欲しい
- クレセント錠交換
- 面格子を取付けて欲しい
- ルーバー窓のクルクル修理
- サッシレール交換希望
サッシの修理や網戸取り付けなどはe-業者で解決できます!
福岡県のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少ないありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
福岡県のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- e-業者に電話(0120-139-774)でお問合しましょう!地元で信頼できるサッシ屋さんにおつなぎします!
-
- STEP 2訪問
- 訪問したサッシ屋さんに、お見積り金額や支払い方法について確認しましょう!
-
- STEP 3完了!
- サッシ修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
福岡県|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
窓サッシ交換を行いました。60歳いくかいかないか、ぐらいのご年齢と思しき
ご夫婦がお住いの住宅リビングでの窓工事です。
窓サッシ交換をされる理由はどのお客様も似た様な感じです。
- 断熱性を高めたい
- 防音性を高めたい
- 結露をどうにかしたい
この3つのどれかに当てはまる傾向です。特に”断熱性を高めたい”需要は多く、お部屋の寒さ暑さの
改善には最も窓サッシ交換が効果的です。今回はLIXILのリプラスという商品へ取替を330,000円で行いました。
「効果が楽しみです!」と綺麗になった窓をみてご満足なご様子です。ポカポカの冬となることでしょう。
こんなになる?と何度もサッシ戸車交換を行っている私でも驚くレベルで戸車が壊れていました。
あまり使ってない倉庫とは仰ってしましたが、何度もかなり強引に開閉を繰り返されていたのでしょう。
幸にも適合できる戸車は見つかったので部品代と作業費と合わせて23,100円でお見積を出したところ
高いのでもっと安くできませんか?とお値引き交渉となりました。
あまり使用していないサッシ修理に2万円越えの修理費用は出せないご様子です。
せっかくのご依頼なので、私としてもどうにかお役に立ちたいのですが、お客様のご希望は15,000円。
さすがに無理だとお伝えし18,000円でどうにかご了承頂きました。
作業時間は約1時間、次は純正品も廃盤になっていると思いますので大切に使って下さいね、と心で思い
現場を後にしました。ご依頼ありがとうございます!
サッシ工事のご依頼を建築業者様からいただきました。
基本的にはエンドユーザーのお客様からのご依頼が大半ですが、何度かご依頼を頂いたことのある
お客様でしたのでご希望のサッシを指定して頂き取付のみを行う工事に対応しました。
多くのサッシ屋は、工務店やリフォーム業者との取引がメインのBtoBが主体となりますが、
弊社の様にBtoCメインの会社も存在します。サッシ屋もそれぞれで得意とする分野は異なるということですね。
業者向け、BtoBメインのサッシ屋は一般客には厳しい対応をされるところもあるとお客様から聞いたことがありますので
サッシ屋に依頼の際はそのあたりの内情もご理解の上ベストなサッシ屋を探されて下さいね。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
サッシの雨漏り修理はどうやってやればいい?
まずは原因を特定!
サッシから雨漏りが生じたら、まずは原因を特定しましょう。例えば、サッシ周りの隙間を埋めるためのコーキングが劣化したことで水がしみ出るケースがよく見られます。より深刻なケースとしては、外壁のひび割れや換気扇や配管からの水漏れなどで生じることもあります。引き違い窓の場合、2枚の窓の隙間から水が漏れてくる可能性も考えられます。原因によって修理方法も変わってきますから、状況を確認しましょう。
DIYでできる修理方法は?
これらの原因のうち、DIYで修理できるのはコーキングの劣化です。新しくコーキングを打ち直すことで隙間をしっかりと埋めることができれば、雨漏りを防ぐことができます。
ただし、自分でコーキングを打ち直した場合、打ち直した部分の見栄えが悪くなったり、しっかりと隙間を埋めることができずに十分な防水効果が発揮されなかったり、といった恐れもあります。材料のコーキング材や打ち直すためのコーキングガンはホームセンターで市販のものを購入できますが、自身のない方は業者に依頼したほうが無難かもしれません。
基本的には、すべてDIYで修理するのではなく、応急措置を施したうえでプロの業者に依頼するのが一番の近道です。隙間から水がしみ出てきた場合には、とりあえず防水テープを貼って雨漏りを防ぐことができます。そのうえで、自分でコーキングするかどうかも含め、適切な修理方法を検討しましょう。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。