岡山県の詳細エリア
サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)の地域ページを用意しています。
岡山市 | 北区・中区・東区・南区 |
主要地域 | 倉敷市 |
上記に掲載されていない地域は、このページを参考にして下さい!
- 岡山県のサッシ屋を探している
- サッシの動きが悪くなった
- 窓の開閉不具合
- サッシ交換を安くしたい
- 玄関に網戸を設置したい
- サッシの鍵のかかりが悪い
- 窓があかない
- 面格子を取付けて欲しい
- サッシに隙間があいている
- 上げ下げ窓の開閉不具合
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
岡山県のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
岡山県のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
岡山県|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金・サービスは異なります。
可動式のルーバー面格子を取り付けしました。
サッシの横幅が可動式ルーバー面格子の製作範囲を超えていると問屋さんから指摘を受け
可動式ルーバー面格子を2つ横に連ねる計画でお見積を出しご依頼頂きました。
可動式ルーバー面格子はここ最近とても人気の商品で通常の面格子にはない以下の特徴があります。
- ルバー状の羽が動く事で外部との視界をシャットダウンできます。
- 日中お昼寝したい時に室内を暗くできます。
- 強風時に飛来物から窓ガラスを守れます。
- 侵入者の抑止力効果が期待できます。
メリットの多い窓の設備です。気になる方は地元のサッシ屋さんで取付可能です!
サッシの開け閉めが重たくベランダに洗濯物が干せないとご相談をいただきました。
いつもの様にサッシの戸車が悪くなっているのだろうと、窓サッシを外して点検してみると、
戸車よりもレールの損傷が著しい状況です。
お客様に確認して頂くと「わ~これは凄いですね。え?窓全部取替えないとダメ?」
思ったより酷い状況に少し戸惑われているのを感じます。この様なサッシのレールがダメになっている場合の
対処法は2つです。
- 窓サッシ全体を取替える
- レールの補修部材を使って修理する
サッシの種類にもよりますが、窓サッシであればレールのみ取替えは基本無理です。
今回は、レールの補修部材を使って修理を行いトラブル解決です。ご利用ありがとうございました。
サッシの戸車を行い引き戸の滑りもよくなり大変お喜びいただきました。
今回の戸車交換修理費用は25,300円です。
内訳は
- 基本料金:3,000円
- サッシ戸車部材費:8,000円
- 戸車交換調整費:12,000円
- 消費税:2,300円
金額の一番大きな「戸車交換調整費」について少し説明させて頂くと、サッシ戸車は
パーツを付け替えればOKというものではないです。戸車の高さ調整は必須で、クレセント錠のかかりと
戸先を窓枠に当てて傾きがないかもしっかりチェックしなければなりません。プロの作業になりますので
それなりの費用になりますが、この先10年以上は気持ちよくサッシが使用できると思います!
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
窓が外れない!外れ止めの解除方法
【窓は外れ止めのため簡単に外れない】
窓サッシには「外れ止め」という装置があります。外れ止めがある事で窓サッシは用意に外れない構造になっており、もしこの外れ止めがないと泥棒などの侵入者が腰高窓くらいの大きさであればクレセントで施錠されていても窓2枚を同時に持ち上げて”すっぽり”外すことができるのです。その為、外れ止めは防犯的にも大変重要な窓の装置といえます。
【外れ止めの取り付けられている部分と解除法】
窓サッシの外れ止めが取付けられている代表的な箇所は3つです。
- サッシ枠の上部
枠の上部に窓が持ち上がらない様にプラスチックの外れ止めが設置されています。ドライバー1本で取外しできますので、位置をズラしてサッシを持ちあがる様にするか、外すと解除できます。 - 窓サッシの側面
サッシの側面にサッシが持ち上がらない様にステンレスやプラスチック製の外れ止めがあります。プラスドライバーで少し緩めれば上げたり下げたり動きます。解除する時は下げて、機能させたい時は上げます。 - 窓サッシの前面
マンションの窓で見かけるタイプの外れ止めです。サッシ上部の前面で解除できます。主なタイプは2つあり、プラスチックのポッチを引っ張り出すタイプと、2mmぐらいの穴にピンを差し込み解除するタイプの外れ止めです。どちらもサッシが持ち上がらない様にサッシ上部に障害があり、ポッチを引っ張るか、ピンを差すとその障害が解除される仕組みです。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。