- 大和市のサッシ屋を探している
- サッシの動きが悪くなった
- 窓の開閉不具合
- サッシ交換を安くしたい
- 玄関に網戸を設置したい
- サッシの鍵のかかりが悪い
- 窓があかない
- 面格子を取付けて欲しい
- サッシに隙間があいている
- 上げ下げ窓の開閉不具合
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
大和市のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
大和市のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
大和市|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
窓に面格子設置を希望される方は沢山いらっしゃいますが、デメリットまでしっかり
理解されている方は実は少なかったりします。
今回ご対応させて頂いたお客様も防犯目的で堅牢な窓にされたいと思われており、メリットについては
しっかりご理解されています。しかし、デメリットになる部分もご理解された上で工事をおこないたいので
面格子のデメリット3つもお伝えしました。
1つ目は、見た目に威圧感を感じる事がある点です。防犯面ではメリットですが、大きめの窓に面格子を取付けると
外観が損なわれたと感じられることもあります。
2つ目は、外の景色がスッキリ見えなくなります。視界を遮ることにも注意が必要です。
最後、3つ目は、避難経路が失われます。火災など万が一の時にその窓から逃げだす事ができません。お客様は少し
考えられましたが、それでも面格子設置を希望されましたのでバッチリ施工を仕上げました!
窓サッシの不具合で現地にお伺いしました。サッシを閉めてもしっかり閉まらずに隙間が開く症状に
お困りで、一度別の業者さんにも見てもらったそうなのですが、その時は調整で終わり、数か月後にまた
悪くなったようです。
古いご住宅で、サッシ戸車の高さ調整だけでは隙間を完全になくすことができない状態です。
「お客様、おそらく前回の業者さんの時からさらに窓開口の歪が大きくなった可能性がありますね。調整だけではどうしようもできない感じです」
この様にお伝えしましたが、お客様としては出来るだけ予算をかけずに簡単に修理して欲しいご様子です。
一旦建付け調整を更に隙間テープでギリギリで隙間を塞ぎ作業を終えました。
数週間後「やっぱり、お宅が言った様にダメみたい。サッシ交換したらどれくらいかかるか見積もって欲しい」
この様にご連絡があり、サッシ交換に至りました。窓もピッタリ閉まる様になり一件落着です。
サッシのクルクル回す部分がダメになったとご連絡があり現地調査に
お伺いしました。
築30年~40年は経過しているであろうマンションで浴室のオペレーターハンドルが故障しています。
ご対応して下さったのは70代のご主人様で「窓を取替えないとダメですか?」と仰っています。
「いえいえ、このクルクル回すオペレーターハンドルだけ見つかれば修理で済みます。もちろん窓を取替えることも
できますが、どちらが希望ですか?」
お客様としては、修理で済ませたいと希望されていますので、オペレータハンドルを調査を開始しました。
部品は入手可能で、見積金額は28,930円になりますが「窓を取替える事を考えたら随分安い」と即日ご依頼を頂き修理も
無事完了です。ご利用ありがとうございました。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
窓サッシのゴムパッキン交換はDIY可能?パーツがない場合の代用品とは?
【窓の気密性を保つ気密パッキン】
最近の窓サッシは非常に高い気密性を持っていて断熱効果を高めています。高い気密性を持つ構造の一つにゴムパッキンがあります。窓ガラスの四方を囲むように、黒やグレーなどのゴム製のパッキンが装着されているのを確認できるはずですが、これが気密パッキンです。グレチャンやビートと言われ、劣化して硬くなると隙間ができて気密性が失われてしまいます。
この窓のゴムパッキン自体は交換可能なパーツです。古くなったパッキンを取り外して、新しいパッキンを埋め込むようにして装着する形で作業します。しかし、DIYで完全に交換するのは難しいものがあります。というのも、窓のゴムパッキンはあまり市販されておらず入手がしづらいことがあるからです。また、サッシの溝幅やガラスの厚みによって選択するべきパッキンが異なります。
【代替品でカバーする方法】
業者に依頼するのではなく自分でなんとかしたいと思う場合、代替品で応急措置程度の対応であれば行うことができます。まず、汎用製品で代用できないか試してみましょう。窓パッキン(グレチャンやビート)はコーキングを代替品として使うことができます。コーキングはホームセンターで簡単に入手可能です。コーキングガンやマスキングテープ、ヘラなど道具を揃えれ、古くなった気密パッキンから変更することで隙間風を防ぎ、窓の気密性を高めます。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。