- 平塚市のサッシ屋を探している
- サッシ戸車を交換して欲しい
- 引き戸の修理をして欲しい
- サッシ交換を安くお願いしたい
- 玄関引き戸戸車交換希望
- 窓サッシの修理をして欲しい
- クレセント錠交換
- 面格子を取付けて欲しい
- ルーバー窓のクルクル修理
- サッシレール交換
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
平塚市のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
平塚市のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
平塚市|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
住宅用のサッシ戸車を取替えました。
賃貸管理会社様からのご依頼で空室になった窓サッシが重く、自分たちでサッシを外して確認すると
戸車の動きが悪く交換が必要な状態だと仰ってました。
現地を拝見すると確かに戸車交換の必要な状態です。一度部品を探す為にお時間を下さいと一週間以内には
見積りを出すとお約束をしその日は終了。
先輩や会社に人に戸車の画像を見せてようやく戸車を見つけだせ23,100円でお客様のアドレスにお見積書をメール送信。
翌日に担当の方より正式な修理のご注文を頂く事になりました。
工事も無事終わり、サッシの動きも快調となり業務完了です。ありがとうございました。
ピボットヒンジは通常の丁番とは違い、扉の上下にあるドアを可動するための部品です。
どちらかというと、重たいスチールドアに使用されているケースが多く商業用ドアで見かける機会が多いです。
この蝶番の修理もサッシ屋の仕事で、たまに相談が入ります。
ピボットヒンジの寿命は10年~20年と言われており、使用頻度や設置場所の環境、そもそもの素材の強度により
故障の時期が異なります。
10年を経過して故障した場合は取替が修理の基本となり、今回の現場も49,000円で交換工事をおこないました。
ルーバー窓が取り付けられたいた部分をFIX窓に仕様変更しました。
現場はビルの一角で、このビルのオーナー様よりルーバーガラスがひび割れて落っこちそうなので
ルーバー窓はやめて別のサッシ窓にしたいというご相談で現地の下見にお伺いしました。
40代くらいの若いオーナー様で「特に換気も必要ない場所なので嵌め殺しの窓でもいい、安く工事をして欲しい」
ご希望はコストを抑えた修理のようです。
縦すべり出し窓などアルミサッシの商品を使用すると、それなりに費用がかかってきますので、四方にアルミ枠を回して
ガラスを当てる事でFIX窓を造作しコストダウンを図りました。
仕上がりも上々でお客様もご満足下さいました。ありがとうありがとうございます。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
面格子のDIY後付けは可能!購入先と手順を解説!
【面格子の入手先】
窓の外側に取り付けることで防犯効果を高めたり覗き見防止をしたりできるのが面格子です。新築時に設置されていなくてもDIYで後付けることが可能です。面格子はホームセンターでも各種サイズが販売されていますので、もし色や材質、大きさがマッチするものがあれば簡単に手に入れられます。
デザインやサイズの点でホームセンターで合うものが見つからない場合は、サッシメーカーや建材販売業者に問い合わせて購入することになります。ネットでもたくさんのバリエーションの面格子が販売されていますので、そこから探してみるのも良いでしょう。
【面格子の取り付け方】
面格子の後付けは製品によって多少方法が異なります。サッシ枠にブラケットを留めることで固定できる製品は外壁を傷めずに簡単に取り付けできます。「縦ツバ」と呼ばれるブラケットをサッシの外側の突き出たところにはめ込んでから面格子本体を固定するだけです。
こうしたブラケット留めができない場合は、面格子の四方に取り付けられている留め部分を外壁に押し付けてビス留めします。ビス留めしたところは穴から水漏れすることもあります。そのため、ビス部分の上からコーキングをしましょう。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。