- 大阪市西区のサッシ屋を探している
- マンションの戸車を取替えて欲しい
- 引き戸の修理をして欲しい
- 上げ下げ窓修理
- クレセント錠を交換して欲しい
- サッシレールの変形修理
- 窓が重くあけずらい
- 可動式ルーバー格子を設置したい
- サッシ建付け調整
- サッシ交換を検討している
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
大阪市西区のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
大阪市西区のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
大阪市西区|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金・サービスは異なります。
アルミドアの扉の閉るスピードが急激に早まったという故障、でフロアヒンジとトップピボットを交換しました。
費用は工事費を入れて132,000円です。
フロアヒンジとは扉の吊元、床に格納されている設備で、フロアヒンジが故障すると、
- 扉の閉るスピード調整
- 扉を大きく開けて位置の保持
- 扉の止まる位置
この様な点で支障が発生します。「トップピボット」は、フロアヒンジとセットで使われるパーツで、
フロアヒンジの真上に取り付けられています。
このパーツは、普段、動かす事がなく、扉が外れないようにするための支柱と、その支柱を操作する部分が一体となったものです。
つまり、扉をしっかり固定するために必要な役割を果たします。フロアヒンジを交換する時に、トップピボットが固着して動かない時は
支柱を切断しなければ扉が外せず、こちらの現場では正にその様な状況でした。
工事は約5時間で完了し扉の動きも正常に戻りお喜び頂けました。
サッシ工事にはサッシの枠ごと取替える壁カット工法と、古いサッシの枠はそのままにして
新しいサッシの枠を古い枠に覆いかぶせるカバー工法という工事方法があります。
現在はカバー工法で行うサッシ工事が主流となっており、メリット・デメリットについてはネットで広く
公開されていますが、1つ重要なポイントについてあまり知られていません。
それは、「壁カット工法」と「カバー工法」では、対応する業者に違いがでる可能性があるということです。
つまり、業者によっては「壁カット工法」でしか工事できない、「カバー工法」でしか工事できないと言われかねません。
傾向として工務店や大工さん系は「壁カット工法」をされる会社が多く、サッシ屋は「カバー工法」がメインです。
壁カット工法は外壁補修や左官仕事などが必要となり職人と連携が得意な工務店の領域で、カバー工法はサッシ屋のみで
完結できる工法だと言えます。
予算や仕上がりを十分に検討して最適な工法を選択して下さい。
事務所の受付引き戸を修理しました。
アルミ製の框にガラスが乗っているショーケースなどで見かけることのあるガラス引き戸です。
もう30年以上使用されていると仰っておりレールが削れ引き戸が正常に動かないとお困りでした。
修理方法としては「レールと戸車」をセットで交換するご提案をさせて頂き、38,500円でお見積を出しました。
稟議を上げなければならないと一度保留になりましたが、約2週間ほどで正式にご依頼を頂きましたので
部材などを発注し納期を待つことに。
レールを外すのに少々手間がかかりましたが、約4時間で作業を終え引き戸修理完了です。
スイスイ動く様になり事務所の中にいらっしゃった職員様も感激されてました!
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
変形してしまったアルミサッシはどうやって修復する?
変形した理由やシチュエーションに合わせて修復方法を選ぶ
変形してしまったアミルサッシをDIYで修復することも可能です。もちろん程度にもよりますが、試してみる価値は十分にあります。
注意したいのは、変形してしまった理由やシチュエーションによって適切な修理方法が異なることです。例えば、落下や衝突などが原因で変形してしまった場合には、カナヅチやペンチを使って、変形してしまった部分を元に戻すことで修復が可能です。このように、一度の衝撃で変形した場合には、ちょっと力任せな修理方法も有効となります。
経年による変形の場合
難しいのは、経年と使用によって少しずつ変形が生じたケースです。こうした微妙な変形には、カナヅチやペンチでの修復は向いていません。もっとも適しているのは、変形そのものの修復ではなく、補助金具の使用です。変形によってグラつき、ガタつきが生じている部分を補助金具で固定することで、状態の改善が可能となります。サッシレールが変形している場合には、新しいレールを上から被せるオーバーレールという方法もおすすめです。
変形具合がどのような状態なのかを見極めたうえで、適切な修復方法を選べば、自分でもかなり対処できるでしょう。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。