- 札幌市白石区のサッシ屋を探している
- マンションの戸車を取替えて欲しい
- 引き戸の修理をして欲しい
- 上げ下げ窓修理
- クレセント錠を交換して欲しい
- サッシレールの変形修理
- 窓が重くあけずらい
- 可動式ルーバー格子を設置したい
- サッシ建付け調整
- サッシ交換を検討している
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
札幌市白石区のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
札幌市白石区のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
札幌市白石区|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金・サービスは異なります。
木造住宅の窓サッシ交換をおこないました。断熱性の気にされてのご依頼で
「冷暖房のコストが減ればサッシ工事代金もその内、回収できると思って期待してます」と仰ってました。
領収書を書く時に「法人名義でおねがいします」といわれ、お客様が法人の代表者様だとわかり、色々お話しをさせて
いただくと、やはり費用対効果を常に気にされているご様子です。今回の窓サッシ工事でコスト削減が目に見えてわかったら
別の部屋もお願いしますと、ありがたいお言葉を頂きました。
さて、断熱効果を最大限に発揮するには商品の選定が最も重要です。単板ガラスにされる方はいらっしゃらないと思いますが、
ペアガラスよりもLow-Eガラスを選択し樹脂サッシかアルミ樹脂複合サッシを選ぶ事をおすすめします。
ご予算や、どの程度の期間でサッシ工事の代金を回収できるか楽しみながら考えると、より良い選択ができることでしょう。
築年数の経過しているビルの掃き出し窓サッシを修理しました。中古で購入して間がない住宅で
販売元の会社にも相談されたそうなのですが、対応が遅いので当社にご相談をいただいた経緯です。
「販売の契約をされる時には気付かなかったのですか?」とお聞きすると、その時は特に問題なかったそうです。
お困りのサッシを大きく前後に動かすと「ギギー、キュルル」となんとも言えない音がします。
特にどこにも干渉している感じではないので、サッシを取り外して、横に寝かせ戸車の状態をチェックしました。
案の定、戸車の劣化による異音です。
極力予算の抑えたいご意向でしたのでこの日は潤滑スプレーを噴霧して6,600円で作業を終えました。
また、悪くなる可能性は「大」です。早めの戸車交換をおすすめします。
サッシドアの下の部分が床に擦れるので修理をして欲しいと、このビルのオーナー様から
ご相談の連絡をいただきました。
一度現地調査をさせていただきお見積を出す流れとなります。
現地はビルエントランスなので特に立ち合いもなく、この日は状況のみ確認に伺いました。
サッシドアの下の部分が床に擦れる症状なので予想はしていましたが、やはりフロアヒンジが錆びで膨張することによる
トラブルでした。フロアヒンジ本体交換を93,500円でお見積し、ご依頼となりました。
フロアヒンジ交換は2名でおこない約3時間で作業完了です。ボックスは再利用できましたの比較的安く修理できました。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
サッシの建付け調整を自分でおこなう3つのポイント!
【サッシの建付け調整とは?】
サッシの建付け調整とは、窓サッシや引き戸の動きをよくする作業です。サッシや建具は使用年数が長くなると動きが悪くなりスムーズな開閉ができなくなります。また、戸に傾きが発生し戸を閉めても隙間が生じるようになります。これらはDIYでも調整可能ですので、コストを抑えたサッシの修理をおこないたい方は参考にしてください。
【サッシの建付けを調整する方法】
サッシの建付けを調整する方法は主に3つあります。
- サッシレールの清掃
- 戸車調整
- 戸車交換
順番に説明していきますね。
サッシのレール清掃はもっとも簡単な作業です。窓サッシを取り外しサッシの裏側(戸車部分)のホコリやレールに挟まっているゴミを取り除きましょう。汚れがひどい場合は雑巾と洗剤を使って綺麗に拭き上げます。一旦窓サッシを元に戻し、スムーズに動けばOKです。ダメな場合は戸車の高さ調整をします。戸車の高さ調整は隙間が発生している時の建付け調整としてもおこないます。
いったん左右両方の戸車の高さを一杯に上げましょう。戸車高さ調整ネジを時計回りに回すと高くなります。この状態で開閉のスムーズさを確認し問題無いようあれば、戸を枠に押し当てて跳ね返りがないか確認します。跳ね返りがある場合は左右の高さが合ってないので傾きが発生している状態です。戸車調整ネジを微調整し枠に”ピタッ”とくっつく様に調整しましょう。
これでも建付けが直らない時やそもそも戸車が壊れている場合は戸車交換です。戸車交換をし高さを調整を行えばほぼ間違いなく建て付けは修理できます。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。