玄関ドアの塗装をDIYで行うとき、このような悩みはありませんか?
「そもそもDIYで玄関ドアを塗装できる?」
「DIYで行うメリット・デメリットは?」
「DIYで行う具体的な方法は?」
本記事では、玄関ドアの塗装をDIYで行うメリット・デメリット。具体的な方法について詳しく解説します。
<e-業者で見つかる!東京都大田区の「玄関ドア交換(玄関ドアリフォーム)玄関ドア修理」業者さん>
玄関ドアの塗装をDIYで行うことはできる?
結論から申し上げますと、玄関ドアの塗装をDIYで行うことはできます。
ただし、簡単にできるというわけではなく、専門的な道具や知識が必要となるため、DIYに慣れていない方ではないと難しいこともあります。
とはいえ、玄関ドアの塗装を専門業者に依頼すると高額になることもありますので、DIYで行いたいという方も多いでしょう。
そのような方は、しっかりとメリット・デメリットを理解した上で、万全の準備をして塗装するようにすることがおすすめです。
玄関ドアの塗装をDIYで行うメリット
玄関ドアの塗装をDIYで行うメリットは以下の通りです。
- 塗装する費用を抑えることができる
- 好みの色をじっくり選ぶことができる
- 好きなタイミングで行うことができる
それぞれのメリットについて、以下で詳しく解説します。
塗装する費用を抑えることができる
玄関ドアの塗装をDIYで行う最大のメリットとも言えるのが、塗装費用を抑えられることです。
一般的に使用されているアルミドアはもっとも費用が高額になり、木製ドアは10万円ほどかかる場合もあります。
もちろん、玄関ドアの状態や種類によっても費用は異なりますが、総合的な費用を10万円前後に見積もっておくといいでしょう。
一方で玄関ドアの塗装をDIYで行う場合は、業者に依頼するよりも安く抑えられることが多いです。
好みの色をじっくり選ぶことができる
玄関ドアの塗装をDIYで行う場合、ホームセンターなどでじっくりと塗料を選ぶことができます。
また、専門業者では扱っていないようなカラーにすることもできます。
好きなタイミングで行うことができる
玄関ドアの塗装を専門業者に依頼する場合、基本的に昼間の作業となり、中には平日の昼間しか対応していないこともあるでしょう。
しかし、玄関ドアの塗装をDIYで行う場合は時間を気にする必要がないため、近隣に配慮をすれば休日の早朝や夜間に行うこともできます。
玄関ドアの塗装をDIYで行うデメリット・注意点
玄関ドアの塗装をDIYで行うデメリット・注意点は以下の通りです。
- ムラができやすい
- 手間と時間がかかる
- 玄関ドアの状況を理解する必要がある
それぞれのデメリット・注意点について、以下で詳しく解説します。
ムラができやすい
玄関ドアの塗装をDIYで行う場合、ムラができずに塗装するのは非常に難しい作業となります。
慣れていない方が行うと必ずといっていいほど多少なりともムラができてしまいますので、多少のムラを許容できない場合はDIYで行うのはおすすめしません。
手間と時間がかかる
玄関ドアの塗装をDIYで行う場合、道具を揃えることや塗料を選ぶこと、実際に塗装する作業など、さまざまな手間が発生します。
このような作業を楽しんで行える方は問題ありませんが、塗装費用を抑えるためだけにDIYを選んでいる場合、辛い作業となってしまうことが多いでしょう。
玄関ドアの状況を理解する必要がある
玄関ドアの塗装を行う場合、塗料をそのまま塗るのではなく、玄関ドアの状態をしっかりと把握して修理が必要な場合は補修を行うなどの下準備が必要となります。
このようなドアの状態を理解するためには専門的な知識が必要となりますので、玄関ドアについて知識が全くないという方は、玄関ドアの状況を調べながらチェックすることが大切です。
玄関ドアの塗装をDIYで行う具体的な方法・手順
玄関ドアの塗装をDIYで行う具体的な方法・手順について、木製ドアとアルミドアのそれぞれを解説します。
アルミ玄関ドアをDIYで塗装する方法・手順
アルミ玄関ドアをDIYで塗装する方法・手順は以下の通りです。
- STEP①:表面に付着したホコリや汚れを落とす
- STEP②:玄関ドア周辺を養生する
- STEP③:玄関ドア表面を研磨する
- STEP④:プライマーを塗っていく
- STEP⑤:塗料を塗っていく
- STEP⑥:しっかりと乾燥させる
それぞれの方法・手順について、以下で詳しく解説します。
STEP①:表面に付着したホコリや汚れを落とす
玄関ドアにホコリや汚れが付いているとムラなく塗料を塗ることができなくなってしまいますので、しっかりと掃除します。
STEP②:玄関ドア周辺を養生する
玄関ドア周辺に塗料が飛び散ってしまう恐れがあるため、塗料が付着して欲しくない周辺に塗装用のマスキングテープなどで養生していきます。
STEP③:玄関ドア表面を研磨する
玄関ドアにもともと塗装されていた塗料や塗膜、ニスなどをしっかりと剥がすために、紙やすりやサンダーを使用して研磨していきます。
しっかりと研磨しないとムラの原因になりますので、しっかりと研磨しましょう。
STEP④:プライマーを塗っていく
アルミの玄関ドアは塗料が非常に剥がれやすいため、プライマーと呼ばれる接着剤のようなものを下地として塗っていきます。
プライマーを塗った後はしっかりと乾燥させることが大切です。
STEP⑤:塗装していく
木製ドア用の塗料をしっかりと撹拌(かくはん)してから塗料を塗っていきます。
塗装の回数などは塗料によって異なりますので、必ず製品の説明書通りに作業を進めていきましょう。
STEP⑥:しっかりと乾燥させる
塗料を塗り終えたら、しっかりと乾燥させます。
乾燥時間についても製品によって異なりますので、記載通りの時間で乾燥させましょう。
木製玄関ドアをDIYで塗装する方法・手順
木製玄関ドアをDIYで塗装する方法・手順は以下の通りです。
- STEP①:表面に付着したホコリや汚れを落とす
- STEP②:玄関ドア周辺を養生する
- STEP③:玄関ドア表面を研磨する
- STEP④:塗装していく
- STEP⑤:しっかりと乾燥させる
それぞれの方法・手順について、以下で詳しく解説します。
STEP①:表面に付着したホコリや汚れを落とす
玄関ドアにホコリや汚れが付いているとムラなく塗料を塗ることができなくなってしまいますので、しっかりと掃除します。
STEP②:玄関ドア周辺を養生する
玄関ドア周辺に塗料が飛び散ってしまう恐れがあるため、塗料が付着して欲しくない周辺に塗装用のマスキングテープなどで養生していきます。
STEP③:玄関ドア表面を研磨する
玄関ドアにもともと塗装されていた塗料や塗膜、ニスなどをしっかりと剥がすために、紙やすりやサンダーを使用して研磨していきます。
しっかりと研磨しないとムラの原因になりますので、しっかりと研磨しましょう。
STEP④:塗装していく
木製ドア用の塗料をしっかりと撹拌(かくはん)してから塗料を塗っていきます。
塗装の回数などは塗料によって異なりますので、必ず製品の説明書通りに作業を進めていきましょう。
STEP⑤:しっかりと乾燥させる
塗料を塗り終えたら、しっかりと乾燥させます。
乾燥時間についても製品によって異なりますので、記載通りの時間で乾燥させましょう。
まとめ
本記事では、玄関ドアの塗装をDIYで行うメリット・デメリット。具体的な方法について詳しく解説しました。
玄関ドアはDIYで塗装することはできますが、難しい作業も多いですので、専門業者に依頼することが無難です。
ぜひ本記事を参考にして、玄関ドアの塗装についてチェックしてみてください。