- 栃木県でガラス屋さんを探している
- ガラス修理の緊急対応希望
- ペアガラスが割れた
- 賃貸網入り割れ
- その他、ガラスの相談がしたい
- 子供が学校のガラスを割った
- 火災保険でガラス修理したい
- 強風でガラスが割れてしまった
- ガラスをアクリル板に替えたい
- ミラーガラスにして欲しい
ガラスのお困り事はe-業者で解決できます!まずは、無料見積りを申込ましょう!
栃木県のガラス修理・交換までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
栃木県のガラス修理・交換の相場費用
栃木市でガラスの修理費用を知りたいという方向けにガラスの修理費用の概算をお伝えいたします。出張費無料の見積りでガラス屋さんがきてくれるとしてもおおよその金額は事前に把握したいものですね。
このサイズのガラスはいったいくらぐらいで修理ができるのだろう?この様な疑問をお持ちの方は参考にされて下さい。
e-業者及び、関連会社の実績やネット情報などを元に独自に相場費用を掲載しています。あくまで目安となる費用感ですが傾向がわかります。
上記の資料は、勝手口ドアのガラスが割れてしまった場合の修理費用の相場になります。勝手口にはガラスが設置されていないフラッシュドアタイプのものと、明り取りのガラスが組み込まれたものがあります。
今回の条件では、上げ下げ窓タイプの厚さ4ミリ型板ガラスで、横400ミリ×高さ900ミリを想定しています。勝手口ドアには単板ガラスかペアガラスのどちらかが使われているケースが殆どですが、こちらのデータは単板ガラスになっています。
- 1万円~2万円未満の割合は全体の35%
- 2万円~3万円未満の割合は全体の50%
- 3万円~4万円未満の割合は全体の10%
- 4万円以上の割合は全体の5%
費用のボリュームゾーンとなる価格帯は2万円から3万円で、概ね50%がこの価格帯で修理できるようです。勝手口ドアのガラス交換の場合、押縁タイプだと、ドアを建て付けた状態でもガラスの交換ができるので作業も簡単でコストも安めです。一方、ドアを一度取り外してガラス交換を行う框タイプだとドア本体をドア枠から外す作業、框を外す作業、再度框を取り付、建て付ける作業が必要でコストも高くなります。どちらの作業になるのか作業工程の違いも費用に反映されます。
他のガラス修理費用も画像付きで確認できます!
栃木県|ガラス(修理・交換)施工例
e-業者のガラス修理事例について紹介しています。実際にどの様なガラス工事が行われるのか、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
ガラス交換(工事前)
ガラス交換(工事後)
室内のガラス修理でとあるアパートにお伺いしました。室内間仕切りのガラスが割れておりガラスは厚さ2mmの梨地ガラスです。「ガラスってこんなに薄いのですね?ちょっと当たっただけで、あっさりと割れてしまったのでビックリしました」お客様としては簡単に割れてしまったので、そもそもガラスに欠陥があったのではないかと、少し納得できないご様子です。
アパートなので過失が自分だと修理代金を全額自分で支払わなければならないのでシビアな問題ですね。
私の個人的な見解では、薄いガラスなので意外とあっさり割れてしまう事もありますが、、、。「どうでしょう。賃貸管理会社様に一度ご相談されてみては」とお伝えし、お見積当日は現場を後にしました。ちなみに、梨地ガラスは廃盤になっており、取替える際は、別のガラスかアクリル板になる旨もご説明し修理のする、しないを委ねる形で現場を後にしました。
この日の夕方、お客様から再度連絡があり、管理会社様に相談した結果、やはり自分で修理をしなければならなくなったとの事、釈然としないが修理して欲しいとご連絡を頂きました。
アクリル代 | 8,500円 |
---|---|
作業費 | 9,000円 |
諸経費 | 3,000円 |
合計(税込) | 22,550円 |
作業時間は約45分です。
ガラス修理(作業前)
ガラス修理(作業後)
ルーバーガラスが割れておりガラス修理のため見積りにお伺いしました。
「今はもうこのタイプの窓はあまり使われないんでしょう?窓全体を交換した方がいいのかしら?」
ご対応して下さった奥様が唐突にこの様な事を仰いますので「そうですね。ルーバー窓自体はもう一般住宅で使用されることが殆どないですね。断熱性が低いですから~窓交換もできますが、ガラス交換と比べて、かなり費用が上がりますよ」
こうお伝えすると「窓を全部替えたらいくらくらい?」と想定内の会話となりました。「窓を全部取替えると、どうでしょう?正確に見積もってみないとわかりませんが15万くらいはかかると思います」
お客様:「15万円ですか・・・。え?ガラスを交換するといくらですか?」
私:「1万円ぐらいですね」
お客様:「ガラスだけ取替えて下さい」
ですよね~想定内です。
ということでルーバーガラス交換を行いました。
ガラス代 | 4,000円 |
---|---|
作業代 | 6,000円 |
合計(税込) | 11,000円 |
作業時間は約50分です。
木製建具のガラス割れで現地に急行しました。ガラス割れはもちろん修理をさせて頂きますが、木枠がかなり傷んでいる状況です。
木枠は手入れされた方がよいのでは?と念のためお伝えしました。
お客様:「手入れってどんな??」
私:「塗装などをそろそろしないと木枠が剥がれたり折れたり使い物にならなくなるかもしれませんよ」こうお伝えすると、もういつまでここに住むか分からないので大丈夫、大丈夫と仰っていました。
今回は割れたガラスだけ交換させて頂き9,900円で工事完了です。
ほぼ新築住宅ですが、網入りガラスのヒビ割れは修理できますか?とお問い合わせがありました。「修理だとガラス一式を交換する事になります。それもよろしければお見積からご対応しています。とお伝えし現場にお伺いしました。
「家を建てたハウスメーカーさんには、仰らないのですか?」と何気にお聞きすると、「仕事はしっかりして頂けますが、ちょっと全体的に高い気がしてて、一応見積りはとっているのですが、別のガラス屋さんの見積額も知りたくて」
この様なご事情でした。相見積もりは歓迎ですよ!
現地調査をさせて頂き後日メールで見積書を送信、なんと3日後には修理のご依頼が入りました。ダメ元ではありましたが、やっぱりハウスメーカーさんは高額だったとのことでした。
ガラス交換は38,500円で作業完了しました。
ガラスの際に隙間が発生したので、埋めて欲しいとのご相談が入りました。元々はビートというゴムのガラス押さえが取付けられていましたが、紫外線による劣化で縮んでしまい隙間となっている状況でした。
全部で4つの窓(障子)に同じ症状がみられましたので、ビートではなくコーキングを充填するご提案をさせて頂きご了承頂きました。
ビートやグレチャンはゴム製の押さえですが、コーキングはシリコンで一般的にもガラスの押さえとして使用されます。万が一ガラスが割れた時もガラスの滑落するリスクはビートと比べ低いです。
コーキング作業4箇所26,400円で作業完了です。
リビングの大きなガラスが割れてしまったという現場に到着しました。事前にインターホンが壊れているので現場に着いたら携帯に電話を下さいと言われており、その通りに発信。
ご主人様がお出になられすぐに玄関先まででてきて下さいました。
虫をやっつけようとしてガラスを叩いた所、罰が当たってしまったご様子です。手を少し怪我をされており、それ程飛散はしていませんでしたが、一部のガラスが床に散らばっている状況です。
割れたガラスや落ちたガラスは当社で処分させていただきます。と、綺麗に撤去し、ガラスの交換スタートです。
在庫のガラスを使用し、約50分でガラス交換を終えました。
ガラス交換30,800円で工事完了です。
栃木県の方向け|DIY応援コーナー!
窓の修理やリフォームについてお伝えするコーナーです。
窓枠の劣化が酷くなってきたのでDIYでリメイクをしたい方は、塗装やダイノックシートなどで見た目を綺麗にすることが可能です。ダイノックシートは一部のホームセンターでしか取り扱いがありませんが、ネット通販では入手可能です。
今回はDIYでおこなうダイノックシートの活用方法についてお伝えしたいと思います。
ダイノックシートで窓枠を綺麗にする方法
ダイノックシートは、3M社によって開発された自己粘着性のフィルムで、木目や石目、金属質感など多彩なデザインがあります。耐久性が高く、防水性や耐候性に優れているため、屋内外のさまざまな表面に使用することが可能です。
ダイノックシートの選び方
ダイノックシートは貼りたい窓枠のサイズや形状をしっかりと確認して、必要な広さを購入します。もったいないからとギリギリで注文すると寸法が足りずに後悔する事になりますので注意しましょう。デザインを選択きますのが、他のサッシのや木枠の色に合わせるとしっくり馴染みますが、敢えてファンキーな色を選ぶのもDIYらしくていいかもしれません。
1. 施工前の準備
- 埃が少ない環境で作業しなければなりません。清潔な場所を確保します。
- 貼り付ける窓枠の寸法を測定し、必要なサイズよりも少し大きめ(約40〜50mm余裕をもたせ)にダイノックシートを裁断します。
- 罫線が印刷された剥離紙を利用して、裁断作業をしやすくします。作業は滑らかな表面上で行い、シート上を歩かないよう注意してください。
2. 下地処理
- 貼り付ける面の再確認を行い、ヘラを使って細かい異物を除去します。
- 手のひらで表面をなでて、異物が再度付着していないかを確認します。
3. 貼り付け位置の確認と仮留め
- ダイノックシートを窓枠にあて、位置を調整します。
- シートの端の剥離紙を10〜15cm剥がし、折り目をつけて仮留めします。この時、中央から左右に向かって軽く圧着し、位置が適切かを再確認します。
4. 本貼りと全面の貼り付け
- 中央からスキージーを使って圧着し、徐々に残りの部分を下方向に引っ張りながら貼り進めます。
- 気泡や歪みを防ぐため、上から下に圧着します。剥離紙は折り曲げずに使用し、スムーズな貼り付けを心掛けます。
5. 最終確認と仕上げ
- 全面を強く圧着し、特に端部は丁寧に圧着して貼り残しがないかを確認します。
- 大きな気泡があれば、シートを部分的に剥がして再度圧着し、小さな気泡は針で穴を開けて空気を押し出します。
- 最後に、カッターで不要な部分を切り取り、仕上げます。
※ダイノックシートを綺麗に貼るコツは以上になります。現物を手にして見て頂ければより具体的に実感できるでしょう。
栃木県で窓のDIYに役立つホームセンター
窓枠の装飾や破損を直す方法として業者に依頼する方法と自分で補修をおこなう方法があります。業者に頼めば当然作業費用など必要となり大きな出費になる可能性も高いです。
最近では、DIY商品も多く販売されていますので、ちょっとしたメンテナンスであれば自分でちょちょっと手直した方が経済的といえます。
まずは、どの様なアイテムがあるか近くのホームセンターに足を運んではいかがでしょうか?ここでは栃木市にある「ホームセンターカンセキ 栃木店」の基本情報についてお伝えします。
ホームセンターカンセキ 栃木店の基本情報
所在地:〒328-0012 栃木県栃木市平柳町2丁目23−9
電話番号:0282-27-8211
営業時間:9:30-19:30
地図情報:
ガラス業者一覧の活用ガイド
※以下のガラス業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※e-業者では気軽に地元の業者さんと連絡が取れますので、まずは無料で見積りを行って頂きましょう。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。ガラス修理(その