- さいたま市岩槻区のサッシ屋を探している
- マンションの戸車を取替えて欲しい
- 引き戸の修理をして欲しい
- 上げ下げ窓修理
- クレセント錠を交換して欲しい
- サッシレールの変形修理
- 窓が重くあけずらい
- 可動式ルーバー格子を設置したい
- サッシ建付け調整
- サッシ交換を検討している
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
さいたま市岩槻区のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
さいたま市岩槻区のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- e-業者に電話(0120-139-774)でお問合しましょう!直営店か提携していサッシ屋さんにおつなぎします!
-
- STEP 2訪問
- 訪問したサッシ屋さんに、お見積り金額や支払い方法について確認しましょう!
-
- STEP 3完了!
- 依頼したサッシ修理・交換をチェックし問題なければ完了です。お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
さいたま市岩槻区|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金・サービスは異なります。
マンションの窓サッシ修理にお伺いしました。
ご訪問させて頂きご挨拶を済ませると「もう20年以上経つ建物なので修理できますか?」
修理が大掛かりになる事に不安を抱えられているご様子でした。
調子の悪いという窓サッシに案内して頂き開閉の具合をチェックしてみると確かに動きが重く高齢のお客様には
大変だろうという感触です。
故障の原因はサッシ戸車の劣化が確認できましたので「お客様、安心して下さい。修理でいけそうです」とお伝えし
戸車交換で動きもスムーズになり「窓全部を取替えないとダメだと言われたら、どうしようと思ってました」と
お客様の本音を聞けた現場でした。ご利用ありがとうございます。
工務店のご依頼で、リフォーム中の会社の一角にアルミの方立を作って
FIXのガラスを入れるというご依頼を頂きました。
作業内容としては十分ご対応可能なのですが、こんな所に間仕切り作るんだ~と
珍しめの仕事です。
基本的にはBtoCでのご対応で弊社元請け工事をメインで行っておりますが、ま~たまには
下請け仕事もあります。
現場監督に言われるがままサッシとガラスの取付を終えて作業完了です。一般のお客様の方が
色々な話で盛り上がって面白いですが、たまには工事現場も勉強になります。また呼んでください!
玄関ドアの本体扉が枠に擦れて開閉に不具合があると修理見積のご依頼を受けました。
現場は分譲マンションですが管理組合に確認したところ自分で修理して下さいと言われたそうです。
管理組合経由でも業者の手配をしてくれて既に見積りは出ているそうなのですが「思ったより高額」と
弊社で相見積もりをされたいそうです。
お客様のオーダーとしては、とにかくスムーズにドアが開閉できればいいだけなので干渉している部分を
研磨すれば安価に修理ができそうです。特に塗装も必要ないとの事でしたので26,400円のお見積となり
即、ご依頼となりました。他社より随分安かったそうです。
作業も順調に終わり、お客様のご要望通りドアの干渉も解消です。ご依頼ありがとうございました!
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
ルーバーオペレーターハンドルはDIYで取替可能か?
【ルーバーオペレータハンドルとは?】
ルーバーオペレーターハンドルとは、トイレやお風呂、洗面所等に使用されているルーバー窓(ジャロジー窓)に取付けられているハンドルの事です。このハンドルを”くるくる”回す事でガラス板の角度が変わり、換気ができる様になります。
【ルーバーオペレータハンドルが壊れる原因】
オペレータハンドルは可動部分ということもあり使用年数が15年を経過すると経年劣化により壊れる可能性が高まります。実際に現場に何度も足を運びましたが故障の多くは内部の連結部分が折れてしまい、オペレーターハンドルを回してもガラス板が動かないというものです。この様な場合はオペレーターハンドルを取替えることで修理を行えます。
【ルーバーオペレータハンドルをDIYで取替える方法】
オペレータハンドルの取替えは比較的簡単なのでDIYでも可能です。窓枠に固定されている2つのネジを外すとハンドルを少し引出せます。そもそも内部で折れていると、この段階でハンドルのみが取り出せるという感じです。中を見ると連結部分がネジで固定されているので、そのネジも外し折れた破片も取り出しましょう。後は新しいオペレーターハンドルと連結部を再度ネジで固定し、さらにオペレーターハンドルを元通りに窓枠に固定すれば取替完了となります。くるくる回すとガラス板が動くはずです。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。