- 新潟市江南区のサッシ屋を探している
- サッシの動きが悪くなった
- 窓の開閉不具合
- サッシ交換を安くしたい
- 玄関に網戸を設置したい
- サッシの鍵のかかりが悪い
- 窓があかない
- 面格子を取付けて欲しい
- サッシに隙間があいている
- 上げ下げ窓の開閉不具合
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
新潟市江南区のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
新潟市江南区のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
新潟市江南区|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
サッシに不具合が生じる原因についてはいくつかの区分にわけることができます。
- サッシフレームの変形
- スライドの不具合
- 気密性・断熱性のトラブル
- 素材の劣化
- 動作パーツの故障
- 紫外線など環境による色褪せ・漏水
今回はスライド部分不具合で最も故障が発生しやすい戸車交換を行いました。サッシ戸車を2個取替し
19,250円で修理完了です。
不二サッシのクレセント交換をおこないました。クレセント錠のトラブルでご依頼頂くケースは以下の4パターンが多いです。
- クレセント錠が動かない
- クレセント錠が固い
- クレセント錠が緩い
- 自分でクレセント錠を取替えてたら出来なくなった。
この中で最近対応した現場は「4.自分でクレセント錠を取替えてたら出来なくなった。」というもので、
単純に固定ネジを外して取替えればいいのだろう。と安易に作業を始めると陥る落とし穴です。
クレセント錠の固定はサッシ内部の背板と連結されているものもあり慎重に行う必要があります。
このトラブルが発生するとサッシを一部分解し背板を元の位置に戻しクレセント錠と固定する必要があるため
1~2万円の修理代金が相場となります。
窓サッシの引き戸修理で戸車交換と建付け調整を行いました。
戸車交換について1つの誤解をお伝えしたしますね。実は戸車交換で面倒な作業は建付け調整です。
特に取替用の汎用品戸車を使用した場合、戸車の高さ調整ネジを操作するために毎回サッシを取り外して
微調整する必要があります。
「言うは易く行うは難し」ということわざもありますが、高さ調整ができない引き戸はどうなるのでしょう?
クレセント錠(窓のカギ)がスムーズにかからない、窓に隙間が発生する。
この様に使い物になりません。建付け調整は必須ですが「あ=ちょっと右の戸車が高い」とサッシを外し「あ~ダメだ今度は低すぎた」
と、サッシを外しまた建付け。この作業を何度も繰り返さなければなりません。
サッシ仕事が慣れてない方は地獄です。ちなみに純正品戸車はサッシを外す事無くサッシに設けられた戸車調整穴からドライバーを差し込み
調整できるので随分楽です。このような点でもDIYで戸車交換を検討されている方は純正品戸車をおすすめします。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
サッシの鍵が壊れてしまったときには応急措置でしのごう!
鍵の交換が大前提!それまでにすべき処置とは
サッシの鍵が壊れて使えなくなってしまった場合には、できるだけ早く交換するのが大前提です。といっても、すぐにできるわけでもありませんから、交換の準備を整えるまでに1~2日くらいはしのげる応急措置を施す必要があります。
この応急措置のポイントは、窓が開かないようにすることです。防犯上重要というだけでなく、例えば小さい子供が大人の目の届かないところで開けてしまい、転落するリスクを防ぐうえでも重要な意味を持っています。
基本は補助錠の使用
応急措置の中でももっとも簡単かつ効果的なのが、補助錠の設置です。レールの部分に設置することでストッパーの役目を発揮し、窓が開くのを防ぐことができます。内部から設置する形になりますから、侵入者が外から開けてしまうといった心配もなくなります。
補助錠はホームセンターで購入できますし、価格も2000円程度です。窓の鍵が壊れてしまったら、ホームセンターまで一走りして手に入れましょう。万一の時に備えて用意しておくのもおすすめです。
この応急措置を施したうえで、できるだけ速やかに鍵の交換の準備を進めていくことが、サッシの鍵が壊れてしまったときの基本的な対処法です。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。