- 神戸市灘区のサッシ屋を探している
- サッシの動きが悪くなった
- 窓の開閉不具合
- サッシ交換を安くしたい
- 玄関に網戸を設置したい
- サッシの鍵のかかりが悪い
- 窓があかない
- 面格子を取付けて欲しい
- サッシに隙間があいている
- 上げ下げ窓の開閉不具合
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
神戸市灘区のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
神戸市灘区のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
神戸市灘区|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
窓サッシの工事をおこなった現場です。木造2階建ての2階部分のサッシに隙間が発生しており動きも悪かったのでサッシ交換をご提案させて頂き工事となりました。「古いサッシで、もともと修理はダメだろうと思っていたので仕方ないですね」とスムーズにご依頼に至りました。
4枚建てのサッシで開口は広くサッシ工事は3名で行いました。朝9時頃から工事に入り15時頃には目途がたっており「案外早く終わるのですね」とお客様。2階なので上り下りが少々老体に堪えましたが綺麗に仕上がりました。280,500円で工事完了です。
リビングの上げ下げ窓に隙間ができてキチンと閉まらないので見て欲しいと
ご相談をいただきました。
上げ下げ窓の位置固定部品が欠損しておりパーツ交換で修理する事ができました。費用は38,500円で作業時間は約90分です。
「窓が故障するなんて初めてなのでどこに頼んだらいいかわからず工務店さんや便利屋さんなどに問い合わせしたのですが
どこも断られてしまって」この様に仰っていましたので、「窓やサッシの修理は基本的にサッシ屋で対応可能だと思います。
アルミ製のドアなどもサッシ屋に相談されたら大丈夫ですよ」とお伝えしました。
サッシ屋ってメジャーじゃないのか一般のお客様は、工務店さんやリフォーム屋さんが思い浮かぶようです。
次に何かあったらこちらに連絡を下さいね。と名刺をお渡しし現場を後にしました!
サッシ引き戸のレールが一部変形しているので修理をして欲しいとご相談がありました。
大き目の窓で、別の業者からプラスチック製の戸車をステンの戸車に交換してもらった所、レールが変形した、
とのご見解です。いずれにしても一度お見積にお伺いさせて下さいと電話でお伝えし現地調査に向かいました。
横幅が130センチほどありサッシを取り外すのも一苦労でしたがご主人様の助けもありレールの全景を確認できました。
サッシレールが一部凸凹になっており引き戸が引っ掛かる状態です。
レール補修部材のオーバーレールを被せて修復する内容でお見積をご提出しご依頼となりました。
工事後は引き戸の滑りも快調で大変お喜び頂けました。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
丁番起こしとはどんな道具?どうやって使う?
ドアの建付けが悪くなった時に調節するための道具
「丁番起こし」という、ちょっと変わった形をした道具があります。サッシ屋や建具屋が使う道具として業界ではメジャーな器具です。ドアの丁番が不具合を起こして開閉がスムーズにいかなくなった場合に調節・修理するために使用します。
ドアを開く時にドアが傾く、ドアがドア枠に当たる(引っかかる)といった不具合が生じている場合、ドアを支える丁番が傾いてしまっている可能性があります。丁番は重いドアを常時支えているような状態ですから、経年によってその重みの影響を受け、傾いてしまうことがあるのです。丁番起こしは、そんな傾きを手っ取り早く修復できる優れたアイテムです。
丁番起こしはどうやって使う?
手っ取り早く修理できるものの、実際の作業は決して簡単ではありません。作業そのものは丁番起こしを丁番に引っ掛けたうえで、左右に動かしながら傾きを調節していくだけなのですが、非常に微妙な調節が求められます。しかも、ドアのどの部分に問題が見られるかによって、調節する丁番の場所にも違いが出てきます。例えば、ドアを開閉する時にドアの上がドア枠に当たる場合は、上下2つある丁番のうち下のほうを調節することになります。逆に、ドアの下がドア枠に当たる場合には上のほうを調節します。
適切に調節しないと、かえって歪みを悪化させてしまうこともあります。使用の際には、ドアの状態を見ながら慎重に行いましょう。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。