- 唐津市のサッシ屋を探している
- サッシの動きが悪くなった
- 窓の開閉不具合
- サッシ交換を安くしたい
- 玄関に網戸を設置したい
- サッシの鍵のかかりが悪い
- 窓があかない
- 面格子を取付けて欲しい
- サッシに隙間があいている
- 上げ下げ窓の開閉不具合
サッシ関連の修理・交換はe-業者で解決できます!
唐津市のサッシ屋さんがおこなってくれる仕事とは?
サッシ屋さんは、窓サッシの修理やガラス交換、玄関サッシドア・引き戸の修理など住宅の開口部に使用されているアルミサッシの修理・交換に関して多岐に渡る業務を行っています。ただし、各サッシ業者によって得意としている分野は異なり全てに対応していない会社さんも少なくありません。
このページでは以下の分野に特化したサッシ屋さんがおこなう業務について情報と業者一覧をまとめています。
サッシ(修理・交換)
住宅の窓やドアの修理や交換を行います。窓にはクレセント錠という窓のカギや、オペレーターハンドルといわれる「クルクル」回してルーバー窓の開閉を行う設備も備わっています。また、防犯のための面格子設置や、サッシの建付け調整もサッシ屋さんの仕事です。
引き戸(修理・交換)
アルミサッシの引き戸や、室内引き戸の建付け調整やレール交換を行います。引き戸は住宅や店舗、施設など建物の色々な部分に使用されており経年劣化で動きが悪くなります。玄関、トイレ、洗面所この様な場所の引き戸や吊戸の不具合は建具屋、サッシ屋の修理対象箇所です。
戸車(調整・交換)
戸車(とくるま)は窓や引き戸を円滑に動かす役割があります。窓の動きが固くなったり、重くなる原因の多くは、窓の下に取付けられている戸車の損耗や破損によるものです。玄関引き戸にも戸車は取り付けられていますが、左右の戸車の高さがズレてしまい、玄関引き戸のカギがかかりにくくなるトラブルもあります。戸車の調整・交換もサッシ屋さんがおこないます。
唐津市のサッシ・引き戸・戸車(修理・交換)までの流れ!
-
- STEP 1お問合せ
- まずは、e-業者掲載店に直接電話でお問合しましょう!無料見積が可能か?支払い方法についても確認しておくと安心です。
-
- STEP 2訪問
- 訪問したガラス屋さんに、お見積り金額や支払い方法についても確認しましょう!状況によって相見積もりも検討して下さい!
-
- STEP 3完了!
- ガラス修理や交換内容を確認しましょう。問題なければ工事完了、お支払いを済ませます。3ステップで解決です!
唐津市|サッシ・引き戸・戸車(修理+交換)施工例
e-業者のサッシ修理・交換事例について紹介しています。実際の現場写真を掲載していますので、より具体的にイメージできると思います。
※実際の工事写真ですが、画像とテキストは完全に一致しないことがあります。
※e-業者直営店や担当地域店などで料金は異なります。
古くなり開閉が困難になった窓サッシを交換しました。
出来るだけコストを抑えたリフォーム工事を希望されており「一番安いサッシ窓でいい」とのことです。
もっとも一番安いという商品も難しく、まずは窓のタイプを選択しメーカーと機能を決めます。
メーカーについては、サッシ屋さんによって取扱いメーカー限定されている場合もありますし、
LIXIL、Ykkap、三協アルミなど各種メーカーを取り扱うサッシ屋さんでも、仕入れの安いメーカーは
ある程度決まっている方が多いでしょう。
弊社の方ではLIXIL製の窓サッシが安く入りますので縦すべり出し窓の商品でお見積後、ご注文を頂きました。
ご依頼ありがとうございます。
戸車の交換時期は使用年数と、使用頻度に影響されそれぞれ異なります。
使い方が悪くて交換時期が早まることはあまりありませんが、使い方というよりも
メンテナンスが行き届いていないことで早めに壊れたのだろうな~と思える現場は
幾度か見て来ました。
メンテナンスといっても特別な技術は不要で、要は掃除です。
ゴミやホコリ、小さなオモチャやヘアピンなどサッシ戸車の障害になる異物を定期的に排除できているかが
後々故障の発生に関係してきます。
今回ご対応したお客様はサッシレールを定期的に掃除されてお見えで、大変綺麗なサッシでした。
使用年数が約25年ということでしたので経年劣化による取替時期とご説明差し上げ作業完了です。
窓の防犯に面格子を取付けたいと思ったらどの業者に連絡をすればよいのだろう?と迷われる方もいらっしゃるでしょう。
面格子取付に対応する業者は以下の5業種です。
- リフォーム屋
- 工務店
- サッシ屋
- 大工
- 便利屋
考え方はいくつかあり、自分で材料を用意して取り付けだけをお願いするのであれば大工さんや便利屋さんでのOKです。
材料から用意してもらってなるべく安く取り付けたいのであればサッシ屋さんがおすすめとなり、今後の事も考えて規模の大きな
住宅会社とのお付き合いと考えると工務店やリフォーム屋さんも選択できるでしょう。住宅を建築した業者さんとお付き合いが継続していれば
そちらに相談すると良いです。
サッシ(修理・交換)費用の相場
画像はクリックで拡大します。
サッシ関連の工事やパーツ交換を業者依頼した際にかかる費用の相場をお伝えいたします。
ザックリで良いのでどれくらいの料金になるか知りたい方は参考にして下さい。
自分でできる?DIYサッシ関連修理方法!
サッシの雨漏り修理はどうやってやればいい?
まずは原因を特定!
サッシから雨漏りが生じたら、まずは原因を特定しましょう。例えば、サッシ周りの隙間を埋めるためのコーキングが劣化したことで水がしみ出るケースがよく見られます。より深刻なケースとしては、外壁のひび割れや換気扇や配管からの水漏れなどで生じることもあります。引き違い窓の場合、2枚の窓の隙間から水が漏れてくる可能性も考えられます。原因によって修理方法も変わってきますから、状況を確認しましょう。
DIYでできる修理方法は?
これらの原因のうち、DIYで修理できるのはコーキングの劣化です。新しくコーキングを打ち直すことで隙間をしっかりと埋めることができれば、雨漏りを防ぐことができます。
ただし、自分でコーキングを打ち直した場合、打ち直した部分の見栄えが悪くなったり、しっかりと隙間を埋めることができずに十分な防水効果が発揮されなかったり、といった恐れもあります。材料のコーキング材や打ち直すためのコーキングガンはホームセンターで市販のものを購入できますが、自身のない方は業者に依頼したほうが無難かもしれません。
基本的には、すべてDIYで修理するのではなく、応急措置を施したうえでプロの業者に依頼するのが一番の近道です。隙間から水がしみ出てきた場合には、とりあえず防水テープを貼って雨漏りを防ぐことができます。そのうえで、自分でコーキングするかどうかも含め、適切な修理方法を検討しましょう。
サッシ業者一覧の活用ガイド
※以下のサッシ業者一覧には見積りや出張費用が無料の業者さんが多く掲載されていますが、念のため、利用者様ご自身でも、見積りや出張費に関する事は事前にご確認下さい。
※複数の業者さんから相見積もりをとって適切な相場の料金を知る事から始めましょう。
※”安かろう悪かろう”にならない様に、安さだけではなく、誠実な会社とお取引をする気持ちで業者選定を行いましょう。
※アフターサービスなどもしっかり行ってくれるのか、確認しましょう。